![](https://d11bh4d8fhuq47.cloudfront.net/_system/skins/v9/50000008/img/illustration.jpg?ph=438ed6a73b)
法人・従業員向けFPビジネスに特化したSG
6月の勉強会
2014年06月02日 00:23不動産市況の回復や少額投資非課税制度(NISA)を契機に小口資金を集めて
オフィスビルや商業施設などに投資する不動産投資信託(REIT)へ の注目
が集まっています。
6月の勉強会は、REITに焦点を合わせ、投資家の視点のみならず企業経営者
の視点からのREIT活用術をテーマに勉強することとなりました。
多くの会員が勉強会に出席されることを期待しています。
1)日時:6月11日(水)午後6時30分~午後8時30分(2時間)
2)場所:かながわ県民センター 7階 705号会議室(24名収容)
3)テーマ:「会社経営者、投資家、それぞれの視点から見たREIT活用術」
4)講師: 長谷川博一氏(内部講師)、
堀江 雄二氏(外部講師、(有)ワイアンドケー代表)
第一部: 会社経営者の視点から 長谷川博一氏(内部講師)約30分程度講演
第二部: 投資家の視点から 堀江 雄二氏(外部講師)約1時間30分講演
堀江雄二氏のプロフィール(平成25年12月現在)
堀江雄二 ㈲ワイアンドケー 代表
1975年横浜国立大学経済学部卒業。同年(株)日本リクルートセンター(現
(株)リクルート)に入社。
同社や関連会社にて、情報誌、企業内教育、不動産金融、ビルの運営管理等の事
業に携わる。
2007年独立系FPとして、㈲ワイアンドケーを開業。主に個人を対象として、
金融資産の運用アドバイスや不動産に関する相談に応じている。
オフィスビルの運営管理の実務や、J-REIT(不動産投資信託)には詳しい。
個人や企業社員向けにライフプラン相談、セミナーの講師を手掛ける一方、FP向
けには「J-REIT」の講師を引き受けている。
また、FP仲間と一緒に株式投資クラブを数年間運営し、個人としても40年以上
の資産運用歴(有価証券、不動産、貴金属、等)を有して、
常に資産運用マーケットに直接身を置いている。
2008年1月~2009年12月:日本FP協会「くらしとお金のFP相談室」相談員・補助員
2010年6月~2011年5月:日本FP協会「FP広報センター」電話相談員を務める。
取得資格等:CFPR、一級ファイナンシャル・プランニング技能士、宅地建物取引
主任者、不動産コンサルティング技能登録、ビル経営管理士、日本 証券アナリ
スト協会検定会員補、日本FP学会会員、相続アドバイザー協議会会員。(一般社
団)かながわFP生活相談センター代表理事(2011年 6月~)。日本FP協会神奈川
支部・研修委員長(2011年4月~)
—————