法人・従業員向けFPビジネスに特化したSG


ニュース

2019年10月10日 23:34

11月勉強会

11月の勉強会は、高橋さんと井澤が企画・運営委員を務めますので宜しくお願いします。11月の勉強会は、『FPが知っておきたい・公的年金(2019年財政検証)と自助努力』をテーマに高橋氏が話をさせていただきます。現在公的年金だけでは老後が安心できないということで、様々なメディアで取り上げられています。もともと年金だけで老後を過ごせるとは思っていなかったと思います。自助努力は必要不可欠!FPが相談を受けるケースも多いのではないでしょうか。そんな相談に参考になる話を高橋氏がしてくれます。 講師の高橋氏については、昨年のセミナーでも講師をお願いし、会員の皆様からも好評をいただいております。 今年もまた、

—————

2019年09月25日 23:27

10月勉強会2

当会の会長である加藤さんの人気講座を行いますので、ご参加ください。日時:10/14(月祝)15:30-16:30場所:横浜市技能文化会館 801号室・JR根岸線[関内駅]南口から徒歩5分・横浜市営地下鉄ブルーライン [伊勢佐木長者町駅]出口2から徒歩3分内容: 法人向けFPビジネスの実践 ~FP業務と関連する法律への留意点~講師:加藤啓之課目:FP実務と倫理 1単位

—————

2019年09月17日 23:20

10月勉強会

多胡です。10月の勉強会は、三觜さんと私が企画・運営委員を務めますので宜しくお願いします。10月の勉強会は、『FPが知っておきたい行動経済学と資産運用』をテーマに開催します。「お金の貯めることのできる人と太った人には関連性がある」「決まったランチを食べてしまう」など日頃の行動を行動経済学の観点から説明していこうと思います。日頃個人的に関心を持っていた行動経済学についてまとめてみました。さらに、人生100年時代に向けての資産運用に生かしていけないか留意点等について皆さんと考えていこうと思っています。 日常生活で合理的と考えているものが、今回の勉強会で実は非合理的であることに気づくこともあるかと思

—————

2019年08月18日 23:40

9月勉強会

お世話になっております。9月の勉強会は白壁さんと私、松下が企画・運営委員を務めますのでよろしくお願いします。さて、9月勉強会では「2020年に向けての世界経済・市場動向==混迷の先行きは?」と題し、ブーケ・ド・フルーレット代表、馬渕治好氏(CFA)をお招きしご講演いただきます。*************************【9月勉強会】1)日時: 2019年9月10日(火)午後6時30分ー午後8時30分(2時間)2)場所: 神奈川県民センター7階 705号室(24名収容)3)テーマ:「2020年に向けての世界経済・市場動向==混迷の先行きは?」《講演内容》米トランプ政権の保護主義的な通商政

—————

2019年06月17日 08:02

7月勉強会

お世話になっております。西久保です。7月の勉強会は、秀さんと私が企画・運営委員を務めますので、よろしくお願い致します。さて、7月勉強会では、「フィンテックで金融が変わる!〜キャッシュレスからブロックチェーンまで〜」と題し、日本FP協会神奈川支部長 土井様をお招きしご講演頂きます。フィンテックに関して今後のFP業務に参考となる内容となっていますので、多くのSG会員が勉強会に参加されることを期待しています。$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$【7月勉強会】1)日時   ...

—————

2019年05月25日 22:17

6月勉強会

6月の勉強会では「大手対面証券会社の法人向けサービスの現状について」をテーマとして、山田がお話しさせていただきます。皆様の法人ビジネスの拡大の一助につながれば幸いに存じます。****************************【6月勉強会】1)日時: 2019年6月10日(月)...

—————

2019年04月23日 23:36

5月勉強会

5月の勉強会では「法人と個人を守る生命保険の活用法〜これから備えておくべき経営者のリスク〜」をテーマとして、堀田がお話しさせていただきます。「節税保険」への規制強化が注目される中、勉強会を通じて、法人経営者、役員への法人保険の新たなアプローチ方法などについて考え、今後の活動のお役に立てれば幸いに存じます。****************************【5月勉強会】1)日時: 2019年5月15日(水)午後6時30分〜午後8時30分(2時間)2)場所: かながわ県民センター7階 709号室(24名収容)3)テーマ:「法人と個人を守る生命保険の活用法〜これから備えておくべき経営者のリスク

—————

2019年02月24日 23:23

3月勉強会

3月の勉強会では「SDGsがもたらす投資行動の変化」をテーマとして、伏見昌樹がお話しさせていただきます。最近、「SDGs」という言葉を聞いたことがある方も多いのではないのでしょうか。そして、それがどのように「投資行動」に影響を与えるのか疑問に思っている方も多いと思います。こそで、勉強会を通じて、「SDGsに対する理解」を深め、ご自身のFP活動、所属企業などの啓発活動の役に立てていただければ幸いです。****************************【3月勉強会】1)日時: 2019年3月12日(火)午後6時30分〜午後8時30分(2時間)2)場所: かながわ県民センター7階 708号室(

—————

2019年01月17日 23:53

2月勉強会(大好評)

 2月の勉強会は、例年通り4SG合同で税制改正をテーマに八ツ井税理士を講師に招聘し開催します。企画・運営担当は石川、小一原です(4SG=SG横浜、SG法人ビジネスFP横浜、 SG Global FP Y'hama,...

—————

2018年12月16日 22:57

1月の勉強会

新年1月の勉強会では「法人向けFPビジネスの実践」をテーマとして、当SG代表の私、加藤 啓之がお話しさせていただきます。当SG会員からの様々なアドバイスをいただき、FPとして2016年9月に独立して早3期を終えようとしております。1期は準備期間、2期は試行錯誤の期間、そして3期は法人ビジネスに方向性を絞った業務を行ってきた期間と考えております。自らのビジネス展開をご紹介することで、当SGの名称でもあるFPの法人ビジネスを考える機会にしたいと考えておりますので、奮ってご参加ください。****************************【1月勉強会】1)日時: 2019年1月15日(火)午後6

—————

2018年11月12日 10:21

12月勉強会

会員の皆様、年末恒例のSG Global FP Y'hama(幹事SG)と当SGによる"2SG合同勉強会"の案内をします。企画・運営担当は今井、浅井です・*毎年恒例のセミナーです。テーマは今後の為替見通しですが、講師注記の講演概要でお分かりのように、例年どおり、世界の経済情勢、景気動向にも触れられ、幅広く勉強します。また副題の意図内容については、当日のお楽しみということでご期待ください。皆様奮ってご参加ください。なお、出席・欠席の確認をアンケートに回答をお願いします。(期限:12/07金)1.日時と場所:12月13日(木)18:30-20:30 神奈川県民センター305会議室2テーマ:「201

—————

2018年10月23日 00:39

11月勉強会

11月の勉強会では「資産運用の新潮流、オルタナティブ投資」(ケーススタディ:カナダ不動産)と題しまして、当SGメンバーの私、松下 新がお話しさせていただきます。資産運用と言えば株式・債券などの伝統的な金融商品が主流でしたが、ここ数年の間に急速にその運用手段が多様化し、プライベートエクイティに代表されるオルタナティブ投資が増えています。GPIFもオルタナティブ投資の配分を増やすことを決め、金融商品だけでなく不動産などの実物資産運用が増えつつあります。そのような中、オルタナティブ投資が生まれた背景、注目され始めた要因、今後の行方を知ることはFP業務の一つである資産運用を考えるうえで重要であると考え

—————

2018年10月14日 15:47

SG活動、レジュメの注意点

SG勉強会のテーマ、講師を決め、講師と折衝の際の注意点、レジュメ作成の際の注意点、単位申請の際の注意点など皆さんの活動に関する項目がありますので、熟読ください。下記は9月1日に支部SG委員会から各SG代表者、連絡担当者(事務局長)に配布されたメール内容の要約です。詳細はメンバに送られた添付書類を見てください。1)勉強会のテーマは、「FP学習ガイド」の内容に沿っていることが大原則2)テーマと単位申請課目が一致していること3)テーマ、またはレジュメに特定の企業・団体・個人・商品の広告/宣伝になる文言が入っていないこと4)レジュメ表紙には、以下の4項目が記載されていること  (1)勉強会 実施年月日

—————

2018年09月21日 23:20

10月勉強会

 10月の勉強会は、佐藤さんと多胡が企画・運営委員を務めますので宜しくお願いします。 10月の勉強会は、『公的金融の活用法』をテーマに日本政策金融公庫国民事業南関東創業支援センターの寺田所長に講演をお願いしています。 事業所の開業率よりも廃業率が高い中、政府は開業率10%を目標に、創業にあたっての支援施策を、行政・金融機関等に施策を実施しています。そこで、創業時の資金調達のあり方を解説していただき、理解を深めていきましょう。また、事業主の高齢化による廃業や事業承継者の不在による廃業を避けるために事業承継融資の活用が考えられます。さらに、『教育費負担の実態調査結果』から、教育費の現状理解や資金の

—————

2018年07月25日 22:59

9月勉強会

9月の勉強会は、『働き方改革と総合型企業年金』をテーマに高橋氏と井澤で話をさせていただきます。現在各企業で様々な働き方改革を行っています。今後の働き方でライフワークにも大きな変化が出てくるでしょう。現在の状況を含め話をしていきます。また、厚生年金基金が解散していく中で、総合型確定給付企業年金基金が設立されてきています。世間の方々には、厚生年金基金も企業年金基金も同じと思う方も非常に多いのが現状です。制度の違いを認識していただきたく話をします。講師の高橋氏については、昨年のセミナーでも講師をお願いし、会員の皆様からも好評をいただいております。今年もまた、新たな情報をお伝えすることができると思いま

—————